こんにちは、藤沢市の外壁塗装専門店「プロプラスホーム株式会社」です。
「そろそろ外壁塗装を考えているけれど、補助金や助成金って使えるの?」
「費用が高いから、少しでも安くしたい…」
このように、外壁塗装を検討しているお客様から、「助成金」に関するご相談をいただく機会が増えています。
本記事では、
藤沢市で使える外壁塗装関連の補助制度
助成金の最新情報(2025年8月時点)
補助金が使えなくても費用を抑える方法
について詳しく解説いたします。
助成金の対象になるかどうかの判断材料にもなりますので、ぜひ最後までご覧ください。
現在、藤沢市には「外壁塗装専用の補助金制度」はありません
2025年8月現在、藤沢市では外壁塗装単体で利用できる助成金制度は設けられていません。
以前は「住宅リフォーム助成金」があり、屋根塗装や外壁改修も対象でしたが、2024年度をもって終了しています。
ただし、外壁塗装に**「付加的な性能(断熱・省エネ・耐震など)」**を加えることで、補助金の対象になるケースもあります。
たとえば、
- 断熱性のある遮熱・断熱塗料を使う
- 耐震リフォームと同時に外壁工事をする
- バリアフリー対応工事と合わせて外装を整備する
など、組み合わせによっては補助対象になることもあります。
外壁塗装と組み合わせて使える!藤沢市の主な住宅リフォーム補助金
① 地球温暖化対策設備等補助金
藤沢市では地球温暖化対策の一環として、家庭での省エネ設備導入に補助金を出しています。
対象: 太陽光発電、蓄電池、EV充電設備、断熱材の設置など
補助額: 太陽光パネル 1kWあたり3万円(上限12万円)など
関連: 外壁塗装とあわせて省エネリフォームを検討する方におすすめ
外壁に断熱塗料を使用することで、エネルギー効率が向上し、申請対象になりうるケースもあります。
② 木造住宅耐震改修補助制度
- 対象住宅: 昭和56年5月31日以前に建てられた木造住宅
- 補助内容: 耐震診断→耐震改修まで、最大96万円の補助
- ポイント: 耐震補強とあわせて、外壁や屋根の補修を行う方が増加中
プロプラスホームでは、外壁塗装に関する点検と同時に、耐震のご相談も可能です。
③ 高齢者・障がい者住宅改修助成
- 対象: 要介護認定者・障がい者手帳をお持ちの方
- 工事内容: 手すりの設置、段差解消、外階段・外装部分の改修も含む
- 補助上限: 最大20万円(1割自己負担)
たとえば、スロープ設置のために外壁の一部改修が必要な場合など、外構と一体になった工事であれば補助対象となることも。
補助金がなくても、外壁塗装費用はここまで抑えられます!
補助金が使えないなら損なのでは?」と思われる方も多いですが、実は賢く外壁塗装をすれば、補助金がなくても適正価格で工事ができます。
プロプラスホームでは、以下のような方法でお客様の負担を軽減しています。
① 自社職人による完全施工で中間マージンカット
当社は藤沢市密着の塗装専門店であり、営業から施工まで一貫対応。
下請けに丸投げせず、全て自社の職人が責任を持って工事を行います。
これにより、ハウスメーカーや大手業者と比較して、10~30%のコストカットが実現できます。
② 無料診断&最適プランのご提案
「本当に塗り替えが必要かどうか」から、「どの塗料が適しているか」まで、プロの視点で丁寧にアドバイス。
耐久性・コスパ・美観性のバランスがとれたご提案をいたします。
👉 詳しくはこちら:
③ 季節キャンペーンやWEB限定特典もあり!
定期的に開催しているキャンペーンでは、
最大10万円の値引き
足場代無料
高耐久塗料への無償グレードアップ
といった特典をご用意しております。
【まとめ】補助金がなくても、プロに相談することでお得に塗装できます!
最後に、この記事のポイントをおさらいしましょう。
2025年現在、藤沢市での「外壁塗装専用」補助金制度は停止中
断熱・耐震・省エネを含むリフォームであれば補助金対象の可能性あり
助成金に頼らずとも、業者選びや施工内容次第で費用は大きく変わる
外壁塗装は一生に数回の大切なメンテナンス。
補助金の有無にかかわらず、「信頼できる業者選び」が満足度を左右します。
プロプラスホームでは、地域密着・完全自社施工・無料診断を通して、藤沢市の皆さまの暮らしを長く守る塗装をご提供しています。
【無料相談受付中】まずはプロにご相談ください!
「助成金の対象になるか知りたい」
「いくらくらいかかるのか見積もってほしい」
「他社と比較したい」
そんな方は、まずは無料の外壁診断をご利用ください!
📞 フリーダイヤル:0120-524-296
📍 〒252-0815 藤沢市石川43-1
あなたの大切な住まいを、プロの目と技術でしっかりとお守りします!