無機塗料とは?特徴やメリット・デメリットを徹底解説!


外壁や屋根の塗装を考える際、どの塗料を選べばいいか迷う方も多いのではないでしょうか?最近注目されている「無機塗料」は、耐久性や美観に優れており、長期間のメンテナンスコストを抑えられることで人気です。この記事では、無機塗料の特徴やメリット・デメリット、選び方や注意点について詳しく解説します。


無機塗料とは?

考える」の写真素材 | 564,070件の無料イラスト画像 | Adobe Stock


無機塗料とは、塗料に含まれる主成分が「無機物(ケイ素やセラミックなど)」で構成されている塗料のことです。無機物は地球の自然界に存在する鉱物などがベースであり、紫外線や熱、雨風といった自然環境に強い特徴を持っています。


通常の塗料(有機塗料)は、主に樹脂(アクリル、ウレタン、シリコンなど)の有機物を主成分としていますが、無機塗料はこれに無機成分を加えることで耐久性を格段に高めています。



無機塗料の主な特徴


主な塗料の種類】住まいに適した塗料選びを | 霧島市の盛田建築塗装で外壁塗装や屋根塗装を


1. 耐久性の高さ

無機物は分解されにくい性質を持つため、紫外線や雨風による劣化が非常に少なく、長期間にわたり塗膜を維持できます。


期待耐用年数:20~30年(施工方法や環境条件による)

これは、従来の有機塗料(シリコン塗料:約10~15年、フッ素塗料:約15~20年)を大きく上回ります。

2. 高い耐候性

無機成分が含まれることで、紫外線や熱による塗膜の劣化を最小限に抑えられます。そのため、色あせやチョーキング現象(塗膜が白い粉状になる現象)が起こりにくいです。


3. 防汚性・セルフクリーニング効果

無機塗料には親水性があるため、雨水が汚れを流し落としてくれる「セルフクリーニング効果」が期待できます。このため、外壁や屋根の美観が長期間保たれるのが魅力です。


4. 防火性

無機物は燃えにくい性質を持つため、無機塗料は耐火性にも優れています。特に、防火対策が必要な建物には最適です。


無機塗料のメリット



無機塗料には、さまざまな優れたメリットがあります。


① 長期間メンテナンスフリー

耐久性が非常に高いため、再塗装の頻度が大幅に減少します。これにより、長期的に見るとコストパフォーマンスが非常に高くなります。


② 優れた美観性

耐候性と防汚性により、外壁や屋根が色あせにくく、汚れも付きにくいので、長期間にわたり美しい状態を保てます。


③ 環境への優しさ

塗り替えの頻度が少ない分、塗料や施工資材の使用量を抑えられるため、環境負荷を軽減できます。


無機塗料のデメリット


一方で、無機塗料には以下のようなデメリットもあります。選ぶ際には慎重に検討しましょう。


① 初期費用が高い

無機塗料は高性能である反面、材料費や施工費が高額になる傾向があります。通常の塗料(シリコンやフッ素)と比較すると、2~3割ほど高くなることも。


② 柔軟性が低い

無機塗料は硬くて丈夫な反面、柔軟性に欠けます。このため、動きが大きい木造住宅やモルタル外壁などには、ひび割れ(クラック)が発生しやすい可能性があります。


③ 専門性が求められる施工

無機塗料の施工には、高度な技術や適切な下地処理が必要です。施工不良が起きると、塗膜の性能を十分に発揮できないため、信頼できる業者に依頼することが重要です。


無機塗料の種類


塗装工事はお客様に感謝される仕事です


無機塗料には、以下のような種類があります。用途や目的に応じて適切なタイプを選びましょう。


1. 外壁用無機塗料

外壁用には、高い耐候性と防汚性が求められます。特に、モルタルやALCパネルなどとの相性が良いです。


2. 屋根用無機塗料

屋根用には、耐熱性や遮熱性が付加された無機塗料が多く用いられます。特に、太陽光を反射する遮熱塗料は、室内温度の上昇を抑え、省エネ効果が期待できます。


無機塗料の選び方と施工のポイント


選び方のポイント

外壁や屋根の素材に合ったものを選ぶ

無機塗料は万能ではありません。施工対象の材質(モルタル、サイディングボード、スレート瓦など)との相性を確認しましょう。


使用環境を考慮する

海沿いや強い直射日光が当たる地域では、特に耐候性の高い無機塗料がおすすめです。


予算とのバランスを取る

長期的なコストパフォーマンスを重視し、初期費用と耐久年数のバランスを考慮します。


施工のポイント

適切な下地処理

汚れや劣化した塗膜をしっかりと除去し、下地を整えることが無機塗料の性能を発揮させる鍵です。


信頼できる業者に依頼する



無機塗料の施工は高度な技術が求められるため、施工実績が豊富で評判の良い業者を選びましょう。


無機塗料はこんな方におすすめ!

以下の条件に当てはまる方に、無機塗料は特におすすめです。


長期間にわたり外壁や屋根の美観を保ちたい。

メンテナンス回数を減らし、トータルコストを抑えたい。

紫外線や雨風が強い環境に住んでいる。

汚れが付きにくい外壁を求めている。

まとめ

無機塗料は耐久性、耐候性、防汚性に優れており、長期間メンテナンスが不要な高性能塗料です。一方で、初期費用が高い、柔軟性に欠けるなどのデメリットもあります。外壁や屋根の素材や環境、予算に応じて、無機塗料が最適かどうかを検討することが重要です。


無機塗料を選ぶ際には、信頼できる業者に相談し、自宅の状態や環境に合った最適な塗料を提案してもらいましょう。将来的なコスト削減を考えると、無機塗料は非常に魅力的な選択肢です。


あなたの家も長持ちさせる無機塗料の魅力を体感しませんか?

気になる方は、ぜひ一度専門業者にご相談ください!


プロプラスホーム株式会社には、外壁診断士、塗装技能士が在籍しております。


外壁診断士が現地調査の際にお客様のご要望をお伺いして、塗料選定から工事日程などを管理して塗装技能士に施工をさせて頂いております。経験豊富なベテラン職人が施工をするので仕上がりは抜群でございます。


他にも気になることがございましたら、お問い合わせください。



お見積り・現地調査は無料です。